読書好きの日常

日々の徒然なる出来事を綴ってゆきます

伊吹山に行ってきた

槍ヶ岳もこの山もおよそ10年ぶりだった

最初に登った時は、3合目までゴンドラがあって小学生の息子には

少し優しい山だった。3合目からでも山頂へは長いが。

 

2回目はゴンドラが休止しており、0合目の三ノ宮神社から開始。

いつ再開になるかと思っていたが、どうやら撤去されているようだ。

この山に関してはドライブウエイで山頂すぐ下まで行けるのだが。

 

三ノ宮神社の登山口

f:id:t-rainforest:20190916112448j:plain

 

インフォメーションセンターが新設され、アーチも設置されている。
入山協力金として高校生以上300円/人を徴収している(任意)
年間パスポート(?)は1,000円/人となっている。

 

f:id:t-rainforest:20190916112752j:plain

 

駐車場も登山口のアーチを越えて林道を少し行けば300円/日の駐車場があるのだが、

神社前の民間駐車場は500円、少し離れると400円で客引きをしている。

自分の駐車場へ誘導するだけで、満車になると知らんふり。

300円駐車場の存在は知られたくないようである。

 

やっと3合目が見えてきた

f:id:t-rainforest:20190916113237j:plain

 

0-1合目はガレた道、1-2合目はゲレンデ横の急登、2-3合目は林を通る道。

入山協力金は看板の整備に使われたよう。道のガレ方は変わらない。

3合目は開けた平地だったが柵が設けられて広さは感じない。

 

3-4合目はゲレンデを登るがリフトは撤去されている。4-5合目はガレ道。

5合目の小屋が営業しているのを初めて見た。休憩小屋である。

 

f:id:t-rainforest:20190916114056j:plain

 

以前は朽ちたベンチと自販機(売り切れ)で水場としては期待できなかったのだが。

営業は休日のみの季節限定なのだろうが。

5合目を越えると日陰のない斜面をジグザグに駆け上る登山道になる。見通し良し。

 

山頂から見下ろす登山道。3合目の平地まで見渡せる

f:id:t-rainforest:20190916114401j:plain

 

琵琶湖と近江平野というのか、湖岸の景色が良く見える。

裏側斜面にはドライブウエイにつながる大駐車場があり、観光客が登ってくる。

山頂には5-6軒の山小屋が軽食やおみやげを提供しており、きれいなトイレもある。

冷たい飲み物やソフトクリームを食べてトイレも済ませて下山する。

 

槍沢で水切した経験より、2.5ℓのプラティパスを持って行った(2.5kg)が、

歩荷訓練になっただけで三ノ宮神社の水路に流した。

薬草センターの入浴施設に寄ったが混み過ぎて洗い場が足りない。

近くでスーパー銭湯などを探した方がよさそう。