読書好きの日常

日々の徒然なる出来事を綴ってゆきます

キッチン水栓のDIY工事

DIYの本から派生したデキゴトなのだが、

12-3年程使っているキッチンの水栓がそろそろ交換時期。

グラグラしているし、ストレート水流に切り替え不能

 

まだ水栓としての機能は保っており、水漏れはない。

近いうちにそれも不具合が生じる恐れ大と判断して交換することにした。

 

用意した新しいキッチン水栓はTOTOのシャワーヘッド水栓

f:id:t-rainforest:20190407134247j:plain

 

工程はいたってシンプル。左下に写っている基台をキッチンのシンクに設置して、

水栓本体を上から挿入し、基台に固定する。その後配管作業を行う。

 

設置は懇切丁寧な説明書に沿って行えばほんの15分程で完了する。

問題は古い水栓の除去作業なのだ。固着して外れないと難儀な作業になる。

 

キッチンのシンク下から見上げた旧水栓

f:id:t-rainforest:20190407134752j:plain

 

配管を外して水栓本体を基台から切り離せば、あとは基台を除去するだけ。

難儀な作業は2パターンあるようだ。基台と水栓本体の固着と、基台とシンクの固着。

 

我が家は前者の難儀なパターンであった。水栓本体と基台を止めるネジが出てこない。

ネジを破壊する作戦を採用し、ディスクグラインダーで基台の切断を試みた。

 

シンクに残った基台と抜けた水栓本体とディスクグラインダー他

f:id:t-rainforest:20190407135327j:plain

 

 

残った基台の拡大画像

f:id:t-rainforest:20190407135629j:plain

この基台は六角レンチで廻るボルトで設置されており、錆や固着はなかった。

あとはきれいに掃除して新しい水栓を設置するだけ。

 

 

新しい基台を下から見上げたところ

f:id:t-rainforest:20190407140044j:plain

除去に1.5時間、設置は15分程だったが、準備と片付けなどモロモロで合計3時間弱。

ネット上に情報が豊富にあるので、やってみれば意外にできるもんですな。